レポート 新緑セミナー

2015年新緑セミナーレポート

 こんにちは、BPIA理事、広報委員/企画委員、WEBビジネス研究会ナビゲータ、4足のわらじの石田です。今回は6月6日、6月7日の2日間にわたって那須ゴルフ倶楽部でおこなわれた。「BPIA新緑セミナー」についてレポートします。

 那須塩原駅からバスで40分。仙石副会長にご紹介いただいた那須ゴルフ倶楽部で2015年の新緑セミナーがおこなわれました。2つのセミナーと食事会、そして翌日のゴルフ懇親会がメインの企画でありますが、セミナーの前にもゴルフ懇親会をおこなった方々も多くいらっしゃったようです。

 参加されたみなさんは、いつものスーツ姿とは違ったカジュアルな感じ。倉重会長のイエローのベストが素敵でした。新緑セミナーは伊藤常務理事の挨拶からスタートです。

2015_SRK_ITH001

2015_SRK_ISD005

2015_SRK_SEM001

2015_SRK_SEM002
(写真:セミナールーム)

 セミナーの第一部は、倉重会長による講演「なにが変わっているのか?」。世界・地球の変化、経済・ビジネスの変化、人の変化、シリコンバレー、ポストヒューマンなど、複数の視点からプラットフォームの変化を共有していただきました。私の個人的には「GRSCソーシング」の話、「購買力平均GDP」の話、「トヨタ自動車・eカンバン」の話を特に興味深くお伺いしました。

 倉重会長から資料が配布されていますので、セミナーに参加できなかった方はぜひともご覧ください。
新緑セミナー資料:倉重英樹会長「なにが変わっているのか?」はこちらから

2015_SRK_KSG001
(写真:倉重英樹会長のお話)

 セミナーの第二部は、私石田が「デジタル時代の『個』のあり方」について講演をさせてもらいました。倉重会長のマクロな視点の話とはうって変わって、ミクロな視点の話です。昨今、これまで組織しかできなかったことが個人にもできるようになっています。デジタル時代の「個」に必要と思われる、「プレゼンテーション力」「マーケティング力」の2つを中心にお話をしました。

 こちらも資料が配布されていますので、ぜひともご確認ください。
新緑セミナー資料:石田麻琴広報委員「デジタル時代の『個』のあり方」はこちらから

2015_SRK_ISD006

(写真:石田麻琴広報委員のお話)

 2部のセミナー後、活発な議論が交わされました。即戦力の人材が必要とされるビジネス環境の中で、いかにして人材を育成していくか、500人規模の企業のジレンマと50人規模の企業の現実など、やはり「人」に関する議題が多かったように感じました。セミナーは仙石副会長のご挨拶で閉会となりました。

2015_SRK_SGK003

(写真:仙石副会長)

 さあ、食事会です。なんということでしょう。この日の夕飯は、那須牛のすき焼きでした。椎木常務理事の乾杯直後から、飲み&食べが始まります。全卓、那須牛を追加させてもらい、「もう限界・・」というまでお肉をいただきました。「石田さん、若いんだから」と内田常務理事に背中を押され、最後は根性です。本当に美味しいお肉でした。

2015_SRK_DIN001

(写真:夕食風景と那須牛)

 この後、ラウンジにて有志の2次会をおこない。昼から夜遅くまで充実した新緑セミナー1日目が終了となりました。ちなみに、この後、私はお風呂にいきましたが、本館のお風呂は誰ひとりお客さんがおらず独占状態でした・・。(我々が宿泊していたのは新館だった)
2015_SRK_GLF001

(写真:2日目ゴルフ)

 翌日はゴルフ懇親会です。私はゴルフに参加しませんでしたが、4組14名がゴルフを楽しまれました。もちろん、1日目2日目とも連日ゴルフをされた猛者もおります。来年こそは私もゴルフまで参加したいものです。もちろん、最終組の優しいメンバーで組み合わせをお願いします。

 最後になりますが、新緑セミナー開催にご尽力くださった伊藤常務理事、そしてみなさん、ありがとうございました。新緑セミナーは1年に1回、宿泊でおこなうBPIA唯一のイベントです。2016年も開催をしますので、ぜひみなさんご参加ください。4足のわらじの石田でした。

2015_SRK_DIN002