BPIA研究会『目からウロコ〜!』 レポート 研究会 2018年度 研究会/講演会

第123回 目からウロコの「新ビジネスモデル」研究会(2018/7/24)
『人工知能市場動向とAI-OCR “ Tegaki ” の誕生秘話』
講師:飯沼 純 氏
株式会社 Cogent Labs(コージェントラボ) 代表取締役

「参加者のみなさんの”目からウロコ〜” Σ(‘◉⌓◉’)」を追加しました(2018/07/29)

参加者のみなさんの”目からウロコ〜” Σ(‘◉⌓◉’)

  • やっぱり「同じ釜の飯」を食べないとチームになれない
  • 同じ場所で働くことの大切さ。リモートワークを推進することばかり考えていたので、目からウロコだった。一緒に働くことで得られる共同体意識は重要だと再確認した。
  • 違うスキルのメンバーを掛け合わせて”楽しむ”こと
  • 一見「関係ない」と思うようなことや人でも、掛け合わせを楽しむこと
  • KKD (勘、経験、度胸)
  • 「慣れ」が一番怖い
  • ルールだからと変えないでいると、新しいテクノロジーを取り込むことができない
  • 日本という国の情報をしっかり伝えると、人が集まること
  • 日本の問題が難しいことをエサに、海外の研究者を釣ることができるという考え方
  • 様々な国や研究者、エンジニア、ビジネス面のハイスキルな人材を採用できている理由
  • カルチャーを共有し、理解してもらってからグローバルに分散
  • チームビルディングの考え方
  • 製品ができる前に技術を発表することで、顧客ニーズを見つけること
  • スタートアップ時点からオープン開発体制を徹底してること
  • 「AIで何ができるか?」ではなく、「お客様が困っていることは何か?」からソリューション化したこと
  • 入念な困り事のヒアリングからさっと怖がらずにトライできる気持ちと技術
  • 年間360時間をデータ入力に費やしている。これが日本の生産性が低い要因のひとつ
  • 実は紙は最高のツール
  • 「紙は最高のツール、書くという行為はなくならない」
  • タイプするよりも手で書いた方が人にとっては楽だという点
  • Tegaki、Kaidokuの機能自体
  • 膨大な情報をインプットし、理解し、マッピングまで行えるというのには感銘を受けた
  • クラウドを使ったビジネスモデル(実例で腹落ちした)
  • 初めての参加でしたが「初回からこんな話、聞けちゃうの?」って感じでした!
  • 普通のITベンダーの話ではなかった
  • メッセージや問題発見、解決の言葉が非常にシンプルで、心に響きました

【開催概要】

タイトル: 人工知能市場動向とAI-OCR “ Tegaki ” の誕生秘話
日  時: 2018年7月24日(火)
18:15-20:00 研究会 (18:00〜 受付)
20:00-20:30 交流会 (ビールとスナック)
場  所: 日本コンピュータ・ダイナミクス株式会社 本社
東京都品川区西五反田 四丁目32番1号
東京日産西五反田ビル 2F
(東急目黒線 不動前駅より徒歩2分)
http://www.ncd.co.jp/company/base/
講 師: 飯沼 純 氏
株式会社 Cogent Labs(コージェントラボ) 代表取締役
参加費: 500円/人 (交流会費込み)
※ BPIA会員以外の方も参加できます

バズワードの代表格「AI」
「わが社でも何かAIを使って…」という社長命令はあちこちで耳にするが、実際どう活用したらいいのか見えている企業は少ない。

そもそもAIが成長し、活(生)きるためには、エサとなる良質のデータが必要だ。
しかし、日本の企業にあるのは膨大な紙のデータと”ゴミ”データというのが現実。
まず、紙のデータをテキストデータにしなければ、AIは始まらない…。

そこにビジネスチャンスを見出し、開発したのが、認識率99.22%という高精度OCR(光学文字認識)サービス”Tegaki”。

驚くべきは、その精度だけではなく、日本語の全くわからない外国人エンジニアたちによって開発されたということ。 
しかもたった4ヶ月で!

機械学習だけではなく、天体物理学や量子物理学、脳科学など様々な研究分野の優秀なリサーチャーが世界中から集まっているのもCogent Labsの特徴。

それぞれが、得意分野からのアプローチを提案することで、従来とは異なる発想や価値が生まれるという。

世界が注目する、数少ない日本企業「Cogent Labs」の飯沼代表にお話を伺います。
 

【講師より】

人工知能開発サービス企業 Cogent Labs が見る市場動向をご紹介させて頂き、その中でビジネスを進める 人工知能ソリューション “ Tegaki ” の誕生秘話と今後の未来についてご紹介させていただきます。
 

◎講師プロフィール

飯沼 純 氏
株式会社 Cogent Labs(コージェントラボ) 代表取締役
株式会社セールスフォース・ドットコムの13番目の社員として、創業当初より15年間同社のSaaS業界における急速な成長に貢献。幅広い業界・企業規模に対するソリューションとビジネスアプリケーション提案を牽引。ディープラーニングをはじめ、社会を変える最先端技術の実ビジネス活用を信じ、Cogent Labsを共同設立。


お申込みはこちらから↓↓
※受付は終了しました


■ナビゲーター

下條 治  日本コンピュータ・ダイナミクス株式会社 代表取締役社長
合田 友昭  日本コンピュータ・ダイナミクス株式会社
井ノ上 美和

■共催

ビジネスプラットフォーム革新協議会(BPIA)
ITmedia エグゼクティブ


▼BPIA オフィシャルサイト

https://b-p-i-a.com/wordpress/?page_id=6674