今期は、『Think! オンラインで、皆で考えよう(オンライン・ソリューションワークショップ)』と題したワークショップを全7回実施いたします。BPIA会員向けの特別講座となります。
リモートワークの浸透に伴い、今やオンライン上のコミュニケーションが主流となりました。
ワークアウトやデザイン思考のプロセス展開を、オンライン上で如何に行っていくか?
皆さんでオンライン・ソリューションワークショップを経験します。
皆さま奮ってご参加ください!!
※研究会発足:「Think!」シリーズは2013年12月より
■目的
ワークアウトやデザイン思考のプロセス展開を、オンライン上で如何に行っていくか?
オンライン上で、今ある課題や悩みを皆で共有し構造化し、皆で打ち手を考える場、オンライン・ソリューションワークショップを経験する。
■方法
ZOOMとGoogleスプレッドシートなどを連動した、オンライン・ソリューションワークショップメソッド
■実施スケジュール【Zoom開催】
基本的に、全回通しての参加をご予定ください。
- ●2021年1月18日(月)18:10-20:00
○第1回:オンライン・ソリューションワークショップの基礎、技法編
- ●2021年2月16日(火)18:10-20:00
○第2回:オンライン・ソリューションワークショップの基礎、技法編
- ●2021年3月16日(火)18:10-20:00
○第3回:オンライン・ソリューションワークショップの基礎、技法編
- ●2021年4月19日(月)18:10-20:00
○第4回:オンライン・ソリューションワークショップの実践編
- ●2021年5月17日(月)18:10-20:00
○第5回:オンライン・ソリューションワークショップの実践編
- ●2021年6月21日(月)18:10-20:00
○第6回:オンライン・ソリューションワークショップの実践編
- ●2021年7月12日(月)18:10-20:00
○第7回:まとめ
■ナビゲータ
渡邉 信光 <わたなべ のぶみつ>
Initiative&Solutions,Inc 代表取締役/組織・人財開発コンサルタント/講師
1962年生まれ。1986年中央大学法学部卒、株式会社リクルート入社。
以来、人材系ビジネスの営業、営業課長、マーケティングマネジャー(「7つの習慣」セミナープロモーション)、企画マネジャー(eラーニングビジネスの事業化)、コンサルタントなどを経て、2004年独立。
2004年に組織・人材開発系コンサルティング会社Initiative&Solutions,Inc を起業する。
大手企業、成長企業の組織・人材開発領域でのサービスを展開。また、複数のコンサルティング会社の支援も行う。「東レ経営研究所」特別研究員兼務。
BPIA(ビジネスプラットフォーム革新協議会)理事。
・慶應ビジネススクール ケースメソッド教授法 認定インストラクター
・LEGO® SERIOUS PLAY®メソッドと教材活用トレーニング終了認定ファシリティター
・人材育成学会 法人会員
・Read For Action®認定ファシリティター
・2030・SDGsカードゲーム認定ファシリティター
■お申込みフォーム ↓↓
(「*」は必須項目です)